タスキつないで認知症啓発
2015年10月20日
大手門前にゴールした「ラントモロー2015」
「すべてのまちが認知症になっても安心して暮らせる地域になるように」と願い、NPO法人「認知症フレンドシップクラブ」が平成23年に始めて5回目。7月に北海道北見市を出発し、この日が関西ステージの最終日だった。
シンボルカラーであるオレンジ色のTシャツを着た一行は、さつき町のツクイ赤穂、中浜町のケアサポートを経由して加里屋の赤穂市役所で最終リレー。西日が隅櫓を照らす大手門前に約25人でゴールした。
明石元秀市長や支援者など約40人が出迎えた。セレモニーで関西RUN伴実行委員長の上野光彦さん(37)は「この兵庫の熱い思いをつなげていきたい」と喜びのあいさつ。赤穂地区実行委員の鍜治実さん(38)=相生市那波西本町=は「今回のRUN伴をきっかけに赤穂市が今以上に認知症のある人や障がいのある人にとって住み良い町になってほしい」と期待した。
タスキは中国ステージの走者に引き継がれ、11月1日に福岡県大牟田市で総距離3000キロのフィナーレを迎える予定だ。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年10月24日(2158号) 4面 (11,814,088byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 社会 ]
部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」 《赤穂市議選2025》定数17に立候補準備18人 [ 社会 ] 2025年01月18日阪神淡路大震災30年を前に防災教室 [ 社会 ] 2025年01月16日ブリの切り身に寄生虫 学校給食で喫食中止 [ 社会 ] 2025年01月15日人生の節目祝う「二十歳のつどい」 [ 社会 ] 2025年01月12日JA兵庫西が詐欺被害から顧客守る 赤穂署管内で年間3度目 [ 社会 ] 2025年01月06日《市民病院医療事故多発》院長命令に背き侵襲的検査12件 3件は文書通達後 日本初の坑道ラドン浴施設 開設への道のり映画化 [ 社会 ] 2025年01月01日2年後の赤穂高100周年へ実行委発足 [ 社会 ] 2025年01月01日《市民病院医療事故多発》医療ミスの脳外科医 業務上過失傷害罪で在宅起訴〜神戸地検姫路支部 《市民病院医療事故多発》「膿出し切る必要」現役医師が提言 [ 社会 ] 2024年12月21日市教委サーバがウイルス感染 一部データに障害 役者魂貫いた元赤穂観光大使 故木下通博さんの冥福祈る [ 社会 ] 2024年12月14日職員不祥事受け給与5%カット 市長「道義的責任」 [ 社会 ] 2024年12月12日
コメントを書く