忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 文化・歴史
  3. 記事詳細

秦氏ゆかりの神社 備前にも

 2016年10月08日 
備前市香登本の大酒神社=左=を現地調査した「秦氏を学ぶ会」
 赤穂にもゆかりのある渡来系氏族の秦氏を祭神とする大酒神社が備前市香登本にあることがわかり、歴史研究グループ「秦氏を学ぶ会」(宮崎素一会長、25人)がこのほど現地調査に訪れた。
 「大酒」や「大避」を名称に含む神社は千種川沿いに多く所在するが、岡山県内では他に確認されておらず、同会は「秦氏の勢力が備前市域にも及んでいたことを示す史跡で興味深い」として11月に現地見学バスツアーを実施する。
 香登本の大酒神社は大内(おおち)神社の境内社の一つ。本殿(備前市指定有形文化財)へ上がる石段に向かって右側に「牛神社」と並んで小祠が建っている。
 大内神社の創建年代は不明だが、同会によると、大宝年間(701〜704)に「香登臣秦大兄」が修繕したとの記述が社記にあるという。また、『続日本紀』には文武2年(698)に備前国の秦大兄が香登臣の氏姓を賜ったと書かれている。
 同会はこれまで、坂越の郷土史家、佐方渚果(さがた・しょか、1902−76)の調査記録などを基に、名称に「大酒」「大避」を含む神社が兵庫県内に31社、京都、山口、愛媛、長崎に1社ずつの計35社あることを確認していたが、香登本の大酒神社については知らなかったという。
 現地見学バスツアーは東備西播定住自立圏形成推進事業として11月27日(日)に実施。午前8時に赤穂市役所を出発し、圏域にあるゆかりの史跡を探訪する。坂越の生島に船で渡り、秦河勝のものとされる墳墓も見学。午後4時ごろ解散予定(天候により内容が変更になる場合あり)。参加料2500円(昼食代、保険料など含む)で10月13日(木)から先着50人を募集する。申込み、問い合わせは主催の東備西播定住自立圏域史跡探訪会Tel43・0275(赤穂市立図書館内)。
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2016年10月8日(2202号) 3面 (10,640,398byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 全日本社会人ボクシング準優勝 高野の尾上海斗さん←近藤 卓(12/27)
  • 丸山サンビーチ駐車場 1時間まで無料に 繁忙期は値上げも←修正完了?(12/27)
  • 《市民病院医療事故多発》「膿出し切る必要」現役医師が提言←一般人(12/22)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警