「今の自分」言葉で刻む
2016年12月10日
3年ぶり2度目の作品展を開催する千種会のみなさん
「qui suis je『今の自分』」をテーマに子どもから大人まで23人が出品する。セラミックボード(16センチ×23センチ)に好きな言葉や漢字を毛筆し、文字を彫刻刀で浮き彫りに。顔彩やアクリル絵の具などで着色した。
作品制作にあたっては、自分の胸の内にある願望や信条などを深く見つめ、浮かび上がった文言を作品の題材としたという。背景のデザインや色づかいにも作者の思いやこだわりがあり、個性が凝縮された作品に仕上がっている。
会場では作者の制作意図を書いた説明文を添えて展示する。黒田さんは「色鮮やかで楽しく、あたたかい作品が揃いました。心をこめて書き上げた作品から元気や笑顔を受け取ってもらえると思います」と話している。
1階ギャラリーで午前10時~午後6時(18日は5時まで)。出品者は次のみなさん。敬称略。
▽黒田素波▽塩田素風▽大賀香優▽小林清泉▽武田直子▽桝谷功美子▽稲葉野々花▽稲葉楓花▽今井一雅▽今井清也▽鵜崎佐希▽鵜崎陽也▽丑田舞奈美▽丑田瑞輝▽神吉貴司▽佐藤楓夏▽田中秀弥▽北國茉和▽北國啓太▽本城花乃▽松田侑女▽妻鹿花音▽妻鹿里音
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年12月10日(2210号) 4面 (13,783,949byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「目指すは金賞」マーチングバンド全国大会へ [ 文化・歴史 ] 2022年12月02日
赤穂の「十年一昔」ほのぼの写真展 [ 文化・歴史 ] 2022年12月02日力作並ぶ義士祭学童書道展 市民会館で4日まで 創立150年の尾崎小で記念授業 泊まりがけで来場も「ビートルズレコード音楽祭」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月27日
赤穂義士が討ち入りに持参 自筆の槍印 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日
邦楽の篠原欣山さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日
正規盤レコードで聴く「ビートルズ音楽祭」 作家の個性あふれる「群象の会」展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月17日
絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 和船で輿入れ「坂越の嫁入り」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月12日
龍野「堀家住宅」で特別公開 赤穂緞通も展示 [ 文化・歴史 ] 2022年11月11日
藩主迎えた「上段の間」も 田淵氏庭園一般公開 [ 文化・歴史 ] 2022年11月08日
書の清水さん 9年連続日展入選 日本画の古川さんは4度目 [ 文化・歴史 ] 2022年11月05日
第61回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日
コメントを書く