初稽古で気合い入れる
2008年01月19日
市柔道協会の初稽古
「年の始めに精進への誓いを新たにしよう」と毎年行われ、3歳から70代まで会員約200人が参加した。池田正男会長が「目標を高くもって日々練習に励んでほしい」とあいさつ。打ち込み、乱取りなどで汗を流した。
柔道を始めて1年半になる城西町の竹内龍生君(7)は「大きくなったらオリンピックに出たい」と元気いっぱいに夢を話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年1月19日(1775号) 4面 (6,705,997byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
インフル臨時休業 前年度より1カ月以上早く [ 子供 ] 2018年12月10日パラ水泳日本選手権で金、銀 [ スポーツ ] 2018年12月08日
わずか4年で1部昇格 関福大サッカー部 [ スポーツ ] 2018年12月06日
少林寺拳法連盟赤穂スポ少が50周年 [ スポーツ ] 2018年12月02日
クイズラリー楽しんで郷土史学習 第14回スポクラ交流グラウンドゴルフ [ スポーツ ] 2018年11月28日第48回赤穂義士祭奉賛学童書道展 第39回赤穂市少女バレー発足記念大会 交通安全ポスターで県知事賞 「自分の色で描いて」後藤仁さんが絵画指導 赤穂弓友会の11月例射会 [ スポーツ ] 2018年11月21日手作り広場で「千日登山」表彰式 [ スポーツ ] 2018年11月20日
西山松之助氏の母校で茶道体験教室 いざ本番!「子ども義士物語」21日上演 晴れの全日本フェスへ「心は一つ」
コメントを書く