野菜から絵の具!? 化学塗り絵
2018年02月20日
酸とアルカリによる化学塗り絵を楽しんだ特別授業
科学原理を応用した体験型出前授業を行っているボランティアグループ「くらりか関西」が講師3人を派遣。3年生から6年生の児童約25人が受講した。
メスシリンダーやスポイドなどの器具を使ってクエン酸と重曹、みょうばん、漂白剤の水溶液をそれぞれ調製。紫キャベツの色素水に垂らすと、色素のアントシアンと水溶液の酸やアルカリが化学反応を起こして赤や緑に色が変わることを確かめた。児童らは、あらかじめ色素水を含ませた塗り絵用紙に綿棒で水溶液を塗りつけ、ロケットや猫などをカラフルに描いた。
「野菜が絵の具になって不思議」と子どもたち。講師の長井史夫さん(69)=神戸市灘区=は「きょうの実験で使った材料は家庭でも手に入るものばかり。理科を身近に感じてもらえたのでは」と話した。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年2月24日(2268号) 4面 (10,556,430byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
県スポ少大会で2個人1ペア優勝 中学生が安全運転呼び掛け 国道2号でキャンペーン [ 子供 ] 2022年12月22日「ウサギのように飛躍を」児童ら描いた干支大絵馬 野中橋の側道橋完成 通学も安全に 赤穂民報主催・第38回習字紙上展の出品規定 近畿スポ少空手道で優勝 拳義館の瀧口美子さん 力作並ぶ義士祭学童書道展 市民会館で4日まで 創立150年の尾崎小で記念授業 「まるで光の国」赤穂小で一夜限りのライトアップ 関福大生が姫路で「忍者学校」3、4日 第43回赤穂市少女バレーボール発足記念大会 誰もが楽しめる「ゆるスポーツ」学生ら手作り 新給食センター整備へ実施方針公表 絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 少年剣士が熱戦 忠臣蔵旗剣道
コメントを書く