秦氏の史跡探訪ツアー30人募集
2018年10月13日
市民有志の歴史研究グループ「秦氏を学ぶ会」(宮崎素一会長)は11月25日(日)に奈良県田原本町を訪問する日帰り史跡探訪会の参加者を募集している。
午前7時半に赤穂市役所をバスで出発。秦河勝の生誕伝承がある田原本町でゆかりの社寺を巡り、午後6時半ごろ帰穂する。
参加負担金9000円。10月25日(木)まで先着30人を募集する。申し込み、問い合わせはTEL43・0275(赤穂市立図書館内、新家さん)。
掲載紙面(PDF):
2018年10月13日(2296号) 3面 (9,618,158byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
午前7時半に赤穂市役所をバスで出発。秦河勝の生誕伝承がある田原本町でゆかりの社寺を巡り、午後6時半ごろ帰穂する。
参加負担金9000円。10月25日(木)まで先着30人を募集する。申し込み、問い合わせはTEL43・0275(赤穂市立図書館内、新家さん)。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2018年10月13日(2296号) 3面 (9,618,158byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂珠算振興会 第164回西日本段位試験昇段者 [ お知らせ ] 2022年12月19日第152回赤穂ふれあい囲碁 [ お知らせ ] 2022年12月11日特別展「上方の忠臣蔵浮世絵」貴重な190点 [ 文化・歴史 ] 2022年12月10日義士引き揚げルート 中央義士会が一部見直し [ 文化・歴史 ] 2022年12月10日赤穂民報主催・第38回習字紙上展の出品規定 義士行列 四十七士の出演者決定 [ お知らせ ] 2022年12月04日義士行列の小道具に「槍印」加えては [ 文化・歴史 ] 2022年12月04日「目指すは金賞」マーチングバンド全国大会へ [ 文化・歴史 ] 2022年12月02日赤穂の「十年一昔」ほのぼの写真展 [ 文化・歴史 ] 2022年12月02日力作並ぶ義士祭学童書道展 市民会館で4日まで 創立150年の尾崎小で記念授業 全国珠算学校連盟 第339回珠算検定合格者 [ お知らせ ] 2022年11月28日全国珠算学校連盟 第295回暗算検定合格者 [ お知らせ ] 2022年11月28日泊まりがけで来場も「ビートルズレコード音楽祭」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月27日赤穂義士が討ち入りに持参 自筆の槍印 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日
コメント
0 0
投稿:痰壷 2018年10月13日コメントを書く