『市史史料集』第5集を刊行
2019年04月16日
赤穂市は、『赤穂市史史料集』の第5集『真光寺旧蔵・柴原家文書 年中用事控III』をこのほど刊行した。
赤穂藩の蔵元を務めた塩屋村の豪商・柴原家が江戸中期(寛延)から幕末(慶応)まで三代約120年間にわたって書き残した文書を順次活字化する3冊目。文化4年(1807)から文政6年(1823)にかけての記録を収録した。
文政4年8月の記録では、その年の正月に火事で類焼した江戸藩邸の再建費用を献金するよう藩から求められたとの記述がある。文化5年6月には赤穂城隅櫓の鯱瓦が暴風雨で吹き飛んだ旨が書かれている。
A5判318ページで1000部発行。一部400円(送料別)。市教委市史編さん担当Tel43・6848。
赤穂藩の蔵元を務めた塩屋村の豪商・柴原家が江戸中期(寛延)から幕末(慶応)まで三代約120年間にわたって書き残した文書を順次活字化する3冊目。文化4年(1807)から文政6年(1823)にかけての記録を収録した。
文政4年8月の記録では、その年の正月に火事で類焼した江戸藩邸の再建費用を献金するよう藩から求められたとの記述がある。文化5年6月には赤穂城隅櫓の鯱瓦が暴風雨で吹き飛んだ旨が書かれている。
A5判318ページで1000部発行。一部400円(送料別)。市教委市史編さん担当Tel43・6848。
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
第37回赤穂市美術展 5部門で作品募集 県史跡指定30周年記念「沖田遺跡のひみつ」展 [ 文化・歴史 ] 2022年07月16日宮前桜プロジェクト 加工した素材を展示 [ 文化・歴史 ] 2022年07月02日子どもたちが恒例の「お田植え祭」 憧れた装束 高校生が雅楽披露 [ 文化・歴史 ] 2022年06月19日坂越の船祭 3年ぶり「船渡御」実施へ コンセル・ヌーボ定期演奏会 19日に開催 コンセプトは「昔の縁側」坂越に古民家カフェ開店 松年『富士牧狩図』も 未公開収蔵品展 [ 文化・歴史 ] 2022年06月11日ル・ポン音楽祭 チケット発売8月10日 親子券を先行受付 通算入館者数30万人達成 旧坂越浦会所 考古学の視点で考える「秦氏」のルーツ 宮前桜でチャリティアート展 賛同作家募集 3日から「秦氏フェス」4日に記念講演 [ 文化・歴史 ] 2022年05月28日市美術協会展に力作43点 [ 文化・歴史 ] 2022年05月27日
コメントを書く