稀少な忠臣蔵浮世絵など150点寄贈
2019年04月27日
関達也氏から寄贈された忠臣蔵浮世絵の一つ「歌川国芳 団扇絵『庭の月(七段目大星力弥)』
寄贈された作品は三代目歌川豊国、歌川国芳といった幕末の江戸を代表する浮世絵師によるものや江戸後期に上方で出版された摺物などで、ほぼすべてが同館がこれまで所蔵していなかったもの。国芳が仮名手本忠臣蔵七段目を題材に描いた団扇絵は海外の浮世絵データベースを含めても他に所蔵が確認できず、「大変稀少で貴重」(同館)だという。
御崎生まれの関氏は御崎小から淳心学院中・高を経て京都大学理学部で地質学を専攻。岡山理科大学名誉教授で2010年から赤穂観光大使を引き受けた。「観光大使として、ふるさとへの恩返しになれば」と14年以降、浮世絵を取り扱う古書店からめずらしい作品を買い付けては同館へ寄贈してきた。
「もともと忠臣蔵は映画やドラマを見る程度で、浮世絵にはまったく興味はなかった」と関氏。数年前に同館の図録などを見て忠臣蔵浮世絵に関心を持ったのをきっかけに研究を始め、今では「赤穂市所蔵の作品がすべて頭に入っているのではないかと思うくらいの知識量で、しかも正確」(同館・木曽こころ係長)という。
木曽係長は「おかげで当館の忠臣蔵浮世絵コレクションがさらに充実した。保存状態も良好なので、この機会に精微な彫りや摺りを鑑賞してほしい」。関氏は「ふるさとのみなさんにご覧いただければうれしい」と話している。
7月30日(火)まで2階展示室で午前9時〜午後5時。水曜休館(5月1日は開館、7日は休館)。入館料200円(小・中学生100円)。Tel43・4600。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2019年4月27日号(2323号) 1面 (16,796,640byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
上仮屋獅子舞、花岳寺で62年ぶり奉納舞 [ 文化・歴史 ] 2023年04月09日松の廊下刃傷事件ゆかりの裃 [ 文化・歴史 ] 2023年04月08日有年牟礼・山田遺跡の土器50点を市文化財指定 [ 文化・歴史 ] 2023年04月05日中央義士会 播州赤穂支部を新設 [ 文化・歴史 ] 2023年04月04日川柳赤穂吟社 濱邉稲佐岳顧問が句文集 [ 文化・歴史 ] 2023年04月03日御崎ガラス舎 初の教室展 姫路と赤穂で [ 文化・歴史 ] 2023年03月31日赤穂緞通テーマの絵本 小・中学校に寄贈 アートマイル国際協働学習で文科大臣賞 市史史料集第9集刊行『明治二十五年赤穂郡洪水史』 [ 文化・歴史 ] 2023年03月25日復元塩田で塩づくり作業を体験 日本画で赤穂市長賞の城谷允子さん作品展 [ 文化・歴史 ] 2023年03月19日「海辺の暮らし、海辺の景色」テーマにクラフト展 [ 文化・歴史 ] 2023年03月11日女性だけの絵画展 第40回「女・女・女展」 [ 文化・歴史 ] 2023年03月02日景観形成重要建造物に「坂越まち並み館」 [ 文化・歴史 ] 2023年03月01日江戸期の赤穂塩業 塩田開発や経営の側面から考察 [ 文化・歴史 ] 2023年02月28日
コメントを書く