ハーモニーアンサンブル教室 27日に発表会
2022年03月20日
赤穂市ハーモニー弦楽アンサンブル教室の発表会が3月27日(日)、中広の市文化会館ハーモニーホールで開催される。発表会は今回で20回目。OB生を含めて約50人が出演し、計20数曲を奏でる。
赤穂ゆかりの世界的奏者、樫本大進さん=ベルリン・フィル交響楽団第1コンサートマスター=から寄贈された子ども用バイオリンで2002年に始まった同教室。毎年小学生を対象に練習生を公募し、楽器は代々受け継がれている。今年度の20期生で累計の生徒数は約230人になった。
発表会では20期生が「キラキラ星変奏曲」「かえるの歌」など4曲を演奏。19期以前の生徒らの「合奏クラス」は2017年に発足したビオラ・チェロ・コントラバス教室生とともにホルスト「セントポール組曲 作品29ー2」、芥川也寸志「赤穂浪士メインテーマ」を披露する。
20期生の小学5年、北村結さん(11)=長池町=は「弓の持ち方が難しいけれど、間違えずに弾けるようになったらうれしい」とこれまでの練習を振り返り、修了後も毎年出演している9期生の高校3年、中河玲音さん(18)=山手町=は「発表会は一年間の練習成果を家族や友人に聴いてもらえる機会。みんなと気持ちを合わせて曲をつくりあげたい」と話した。
大ホールで午後2時開演。入場無料。発足当初から子どもたちを指導してきた元塩町の大塚さえ子さんは「赤穂にクラシック音楽を広めたいとの思いで続けて来ました。街中で楽器ケースを持ち歩いている子を見るとうれしい。今年は緊急事態宣言で6月まで練習できませんでしたが、子どもたちの一生懸命な演奏をぜひ聴いてほしい」と来場を呼び掛けている。
掲載紙面(PDF):
2022年3月19日号(2455号) 4面 (10,554,762byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂ゆかりの世界的奏者、樫本大進さん=ベルリン・フィル交響楽団第1コンサートマスター=から寄贈された子ども用バイオリンで2002年に始まった同教室。毎年小学生を対象に練習生を公募し、楽器は代々受け継がれている。今年度の20期生で累計の生徒数は約230人になった。
発表会では20期生が「キラキラ星変奏曲」「かえるの歌」など4曲を演奏。19期以前の生徒らの「合奏クラス」は2017年に発足したビオラ・チェロ・コントラバス教室生とともにホルスト「セントポール組曲 作品29ー2」、芥川也寸志「赤穂浪士メインテーマ」を披露する。
20期生の小学5年、北村結さん(11)=長池町=は「弓の持ち方が難しいけれど、間違えずに弾けるようになったらうれしい」とこれまでの練習を振り返り、修了後も毎年出演している9期生の高校3年、中河玲音さん(18)=山手町=は「発表会は一年間の練習成果を家族や友人に聴いてもらえる機会。みんなと気持ちを合わせて曲をつくりあげたい」と話した。
大ホールで午後2時開演。入場無料。発足当初から子どもたちを指導してきた元塩町の大塚さえ子さんは「赤穂にクラシック音楽を広めたいとの思いで続けて来ました。街中で楽器ケースを持ち歩いている子を見るとうれしい。今年は緊急事態宣言で6月まで練習できませんでしたが、子どもたちの一生懸命な演奏をぜひ聴いてほしい」と来場を呼び掛けている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2022年3月19日号(2455号) 4面 (10,554,762byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
児童ら地域の名所巡る「尾崎ウォークラリー」 後世残したい自然と風景 写真展「わが千種川」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月30日
義士祭奉賛学童書道展が開幕 1日まで 赤穂義士・堀部安兵衛の自筆遺書再発見「命がけの覚悟」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月26日
高まる大相撲巡業ムード 会場前にのぼり旗 少林寺拳法全国大会 中学生男子・組演武で3位 講談と浪曲で楽しむ忠臣蔵 花岳寺で12月8日 [ イベント ] 2024年11月24日
「今も昔もボール追う子の目は同じ」尾崎野球少年団50周年 音楽の力で心も身体も健康に ミュージックセラピーコンサート [ イベント ] 2024年11月19日
JAXAミッション支援 高校生たちが観測チャレンジ [ 文化・歴史 ] 2024年11月17日
美術家8人が出品「群象の会」展 22日から [ 文化・歴史 ] 2024年11月15日
獅子舞4団体が熱演 赤穂市伝統文化祭 [ 文化・歴史 ] 2024年11月10日
県スポ少剣道で優勝 塩屋小5年の水野紬さん アートで地域の魅力さらに 御崎でプロジェクト [ 文化・歴史 ] 2024年11月06日
第32回赤穂ロータリークラブ杯サッカー大会
コメントを書く