義士外伝の新作歌舞伎『荒川十太夫』10月に歌舞伎座
2022年09月02日
赤穂義士の堀部安兵衛を介錯した松平家の家臣を題材に新作歌舞伎『荒川十太夫』が東京・歌舞伎座の「十月大歌舞伎」で上演されることが決まった。講談で人気の高い演目がどのように舞台化されるか注目される。

荒川十太夫は伊予松山藩で代々剣術師範を務めた荒川家の初代。吉良邸討ち入り後に同藩松平家に預けられた10人のうち堀部安兵衛と不破数右衛門を介錯した。
本作は、四十七士に関わる人物に焦点を当てた赤穂義士外伝の名作として知られる同名の講談をベースに十太夫が安兵衛を介錯する直前にとっさについた嘘と苦悩、武士としての覚悟を情感豊かに描く。十太夫を尾上松緑、安兵衛を市川猿之助が演じる。
「十月大歌舞伎」は10月4日~27日(11日、19日は休演)。『荒川十太夫』は第1部(午前11時開演)で上演される。チケットは9月14日(水)午前10時発売。Tel0570・000・489。
関連サイト:
【関連記事】荒川十太夫の子孫が義士墓参
掲載紙面(PDF):
2022年9月3日号(2475号) 4面 (10,436,044byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)

『荒川十太夫』で十太夫を演じる尾上松緑Ⓒ松竹
荒川十太夫は伊予松山藩で代々剣術師範を務めた荒川家の初代。吉良邸討ち入り後に同藩松平家に預けられた10人のうち堀部安兵衛と不破数右衛門を介錯した。
本作は、四十七士に関わる人物に焦点を当てた赤穂義士外伝の名作として知られる同名の講談をベースに十太夫が安兵衛を介錯する直前にとっさについた嘘と苦悩、武士としての覚悟を情感豊かに描く。十太夫を尾上松緑、安兵衛を市川猿之助が演じる。
「十月大歌舞伎」は10月4日~27日(11日、19日は休演)。『荒川十太夫』は第1部(午前11時開演)で上演される。チケットは9月14日(水)午前10時発売。Tel0570・000・489。
<前の記事 |
関連サイト:
【関連記事】荒川十太夫の子孫が義士墓参
掲載紙面(PDF):
2022年9月3日号(2475号) 4面 (10,436,044byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
5年ぶり土曜開催 14日に第121回赤穂義士祭 [ イベント ] 2024年12月09日
「講談できく赤穂義士ものがたり」13日ハーモニーH [ イベント ] 2024年12月09日
四十七士の和紙人形 赤穂大石神社へ奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年12月07日
義士祭パレード実況担当へ高校生ら特訓中 [ 文化・歴史 ] 2024年12月05日
「博士」目指して忠臣蔵検定 40問に挑む [ 文化・歴史 ] 2024年12月02日
児童ら地域の名所巡る「尾崎ウォークラリー」 後世残したい自然と風景 写真展「わが千種川」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月30日
義士祭奉賛学童書道展が開幕 1日まで 赤穂義士・堀部安兵衛の自筆遺書再発見「命がけの覚悟」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月26日
高まる大相撲巡業ムード 会場前にのぼり旗 講談と浪曲で楽しむ忠臣蔵 花岳寺で12月8日 [ イベント ] 2024年11月24日
音楽の力で心も身体も健康に ミュージックセラピーコンサート [ イベント ] 2024年11月19日
JAXAミッション支援 高校生たちが観測チャレンジ [ 文化・歴史 ] 2024年11月17日
美術家8人が出品「群象の会」展 22日から [ 文化・歴史 ] 2024年11月15日
獅子舞4団体が熱演 赤穂市伝統文化祭 [ 文化・歴史 ] 2024年11月10日
コメントを書く