姫路市美術展で寶山和久さん市長賞
2024年03月07日
第77回姫路市美術展は3月24日(日)まで姫路市立美術館で開催中。赤穂市から4部門で延べ9人が入賞、入選した。
寶山和久さんは絵画(油彩画等)の部で市長賞、デザインの部で奨励賞のダブル入賞。入賞、入選は次のみなさん。敬称略。
▽市長賞=寶山和久(絵画・油彩画等)
▽奨励賞=寶山和久(デザイン)
▽入選=山本美佐子(絵画・日本画)原啓治、冨永雅久、西山昭子、秋田治男、甲斐喜久子、野勢数馬(写真)
寶山和久さんは絵画(油彩画等)の部で市長賞、デザインの部で奨励賞のダブル入賞。入賞、入選は次のみなさん。敬称略。
▽市長賞=寶山和久(絵画・油彩画等)
▽奨励賞=寶山和久(デザイン)
▽入選=山本美佐子(絵画・日本画)原啓治、冨永雅久、西山昭子、秋田治男、甲斐喜久子、野勢数馬(写真)
<前の記事 |
[ 文化・歴史 ]
「キャンバスの会」23日までロビー展 [ 文化・歴史 ] 2021年01月18日全国絵マップコンで文科大臣賞 上方浮世絵師が描いた忠臣蔵 [ 文化・歴史 ] 2021年01月15日
連鶴で十二支シリーズ 6年かけ完成 [ 文化・歴史 ] 2021年01月03日
昔ながら「塩の国の塩」新発売 瓦の下に「幻の陶土」雲火焼の完全復元目指す [ 文化・歴史 ] 2021年01月01日
尾崎ゆかりの日本遺産マップ設置 [ 文化・歴史 ] 2020年12月19日
子ども描いた「お菓子の家」 パティシエが実現 300年語り継がれる「打ち首の三義人」 [ 文化・歴史 ] 2020年12月12日
創志学園MB部 赤穂の2人も全国大会へ [ 文化・歴史 ] 2020年12月05日
ネットで忠臣蔵浮世絵 デジタル展覧会 [ 文化・歴史 ] 2020年12月04日
坂越の船渡御祭保存会に「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2020年12月02日布に染料で絵や紋様「染絵」作品展 [ 文化・歴史 ] 2020年12月02日
「黒猫」忠臣蔵絵本 11年ぶり増刷 [ 文化・歴史 ] 2020年12月01日
ル・ポン音楽祭 アーカイブ動画を公開 [ 文化・歴史 ] 2020年11月30日
コメントを書く