高瀬舟で写真展「坂越の祭り」
2024年10月05日
国指定重要無形民俗文化財「坂越の船祭」(10月12・13日)を前に、過去に同祭を撮影した写真展が地元のギャラリー喫茶「さこし高瀬舟」で開かれている。
カメラを長年の趣味とする高野の鎌田正彰さん(79)が数年前に撮影した約20点を出品。神輿を船に乗せるための板を船へ渡す「バタ架け」や獅子舞など祭りの見どころにシャッターを切った作品が並ぶ。
10月24日(木)まで午前10時~午後4時(金土日は休み)。TEL48・7122。
掲載紙面(PDF):
2024年10月5日号(2570号) 1面 (6,489,223byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
カメラを長年の趣味とする高野の鎌田正彰さん(79)が数年前に撮影した約20点を出品。神輿を船に乗せるための板を船へ渡す「バタ架け」や獅子舞など祭りの見どころにシャッターを切った作品が並ぶ。
10月24日(木)まで午前10時~午後4時(金土日は休み)。TEL48・7122。

「坂越の船祭」の写真展を開いている鎌田正彰さん
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2024年10月5日号(2570号) 1面 (6,489,223byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂義士・堀部安兵衛の自筆遺書再発見「命がけの覚悟」 [ 文化・歴史 ] 2024年11月26日
JAXAミッション支援 高校生たちが観測チャレンジ [ 文化・歴史 ] 2024年11月17日
美術家8人が出品「群象の会」展 22日から [ 文化・歴史 ] 2024年11月15日
獅子舞4団体が熱演 赤穂市伝統文化祭 [ 文化・歴史 ] 2024年11月10日
アートで地域の魅力さらに 御崎でプロジェクト [ 文化・歴史 ] 2024年11月06日
獅子舞保存会4団体出演 9日に伝統文化祭 日展書の部11年連続入選 塩屋の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2024年11月03日
赤穂市文化賞・スポーツ賞など 7団体50個人表彰 画業50周年 母校に画集寄贈 赤穂出身の山本雅也さん [ 文化・歴史 ] 2024年10月25日
亡祖父の思い受け継ぎ唐獅子絵馬奉納 [ 文化・歴史 ] 2024年10月19日
赤穂民報主催・第42回習字紙上展の作品募集 群集墳テーマに特別展「播磨に現れた黄泉国」 [ 文化・歴史 ] 2024年10月18日
2024赤穂市美術展 7部門で56点入賞 [ 文化・歴史 ] 2024年10月17日
「頑張ってきた仲間と」全日本金賞目指す 明誠学院吹奏楽部の上谷悠華さん [ 文化・歴史 ] 2024年10月16日
5年ぶり復活へ稽古 木生谷荒神社の獅子舞 [ 文化・歴史 ] 2024年10月11日
コメントを書く