西有年で里山ふれあいまつり
2009年11月20日
11月28日(土)に西有年の大山峠で「里山ふれあいまつり」(西有年自治会など主催)が開催。地元産の芋煮汁とおにぎりを振る舞い、木の葉でしおりを作るクラフト体験、ツバキの植樹などを行う。
平成9年から自治会などで取り組む森林保護の活動パネル展も。午前10時~午後1時。会場へは東有年交差点(有年交番)から西約2キロの国道交差点を左折。坂折池の駐車場から現地まで送迎サービスあり。問合せは自治会長の本田勝一さんTel49・2116まで。
掲載紙面(PDF):
2009年11月21日(1871号) 3面 (7,960,573byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
平成9年から自治会などで取り組む森林保護の活動パネル展も。午前10時~午後1時。会場へは東有年交差点(有年交番)から西約2キロの国道交差点を左折。坂折池の駐車場から現地まで送迎サービスあり。問合せは自治会長の本田勝一さんTel49・2116まで。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年11月21日(1871号) 3面 (7,960,573byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
高岡達之氏講演会 先着100人にライブ配信 成人祝賀式 次回から「二十歳のつどい」 2月に赤穂で忠臣蔵浮世絵シンポ ベテラン農家が大津ダイコン直売 [ イベント ] 2021年12月21日
市音楽協会 26日にクリスマス演奏会 高校生四十七士が勝ちどき 赤穂義士祭 大晦日に赤穂市民能「高砂」 希少なレコード再生 ビートルズ・コンサート [ イベント ] 2021年12月10日
14日に赤穂義士祭 高校生四十七士が練り歩き [ イベント ] 2021年12月07日
伝統芸能とヒップホップ融合「傘ダンス」 JR赤穂線70周年 12日に記念イベント [ イベント ] 2021年12月06日
障がい者週間 4日に「市民のつどい」 [ イベント ] 2021年11月29日オリザ版「忠臣蔵」来月12日 初の赤穂公演 ル・ポン音楽祭 ベルリンからオンライン配信 令和4年成人式 前回に続き式典のみ
コメントを書く