糖分多いジュースの飲み過ぎに注意
2010年08月24日
ジュースの糖分を計測した商品テスト体験学習会
身近に出回っている清涼飲料水にどれだけの砂糖が入っているのか知ってもらおうと、生活科学総合センターの協力で開催。市内小学生約20人が手持ち式糖度計を使ってジュース、果汁飲料など約30種類について検査した。
砂糖の濃度によって、液体を通過する光の屈折率が異なる原理を利用して測定する仕組み。試料液を垂らしてスコープをのぞくと、100ミリリットル当たりの糖分量が目盛り表示された。テストの結果、最も多量の砂糖が入っていたのは国内メーカーのミックスジュースで500ミリリットル当たりスティックシュガー5グラム約14本分。また、スポーツドリンクの3倍以上の糖分を含んだ果汁100%ジュースもあった。
「炭酸飲料が一番多いのでは」と予想していた山根早瑛さん(10)=加里屋=は結果を意外に感じながら熱心にメモ。同協会は「知らず知らずのうちに砂糖を取り過ぎて肥満や虫歯にならないように気をつけて」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年9月4日(1910号) 3面 (10,110,203byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
綿栽培通して「人間サイズのまちづくり」兵庫県から奨励賞 赤穂署管内の刑法犯「乗り物盗」が3割 救急出動 前年から12%増 2年連続過去最多 [ 社会 ] 2024年02月17日第40回赤穂民報習字紙上展の入賞者 第48回赤穂市小学生陸上の結果 文化祭バザー収益を子ども食堂に寄付 赤穂高生徒会 元市民病院脳外科医 転職先でも医療トラブル 透析治療せず患者死亡か [ 社会 ] 2024年02月10日
2023年度スポーツ少年団功労者・優良団員 断水続く石川県穴水町へ給水車を災害派遣 [ 社会 ] 2024年02月08日
赤穂署で「術科始め式」署員ら決意新た [ 社会 ] 2024年02月07日
京アニ放火殺人事件の判決受け遺族が心境〈後編〉「心の奥に氷の塊がずっと」 「野球楽しみ好きになろう」少年クラブチーム発足 京アニ放火殺人事件の判決受け遺族が心境〈前編〉「どんな判決が出ても、息子は帰ってこない」 部活動地域移行の受入団体 14団体が申請 市民病院が経営強化案「2039年度の黒字化を目標」 [ 社会 ] 2024年01月31日
コメントを書く