4年に一度の櫂伝馬へ縄ない
2010年09月09日
祭りに必要な「カイビキ」を作る西之町自治会のみなさん
櫂伝馬船は2隻あり、船渡御巡航の先導を務める。古くより坂越湾に面する4地区が輪番で受け持ち、当番地区の住民が道具も調達する慣わしだ。
「カイビキ」は長さ4尺で、1回の祭りで予備を含めて約50本が必要。近年は人手不足から市販のロープを使う場合もあるが、「4年に一度の伝統行事を継承したい」と昔ながらの手作りにこだわった。
材料に用いるのは地元の八祖山に自生するシュロの樹皮を冬の間に集めて半年以上陰干ししたもの。木槌でたたきほぐした繊維をより合わせ、1・5センチほどの太さに編み込んだ。大人15人ほどで約1時間半作業し、必要な本数が揃った。
「手作りの縄は船を漕いだ時の“ギイ”という音に深みがある」と玉浦会長(63)。「華麗な光景だけでなく、音も楽しんでもらいたい」と話していた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2010年9月11日(1911号) 3面 (8,340,254byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
春恒例のサロン演奏会 通算30回に [ 文化・歴史 ] 2022年04月11日中広の仲江俊明さん 趣味の水墨画展 [ 文化・歴史 ] 2022年04月10日温かみと癒し「笑い文字」展 [ 文化・歴史 ] 2022年04月09日明徳究め「不生」説く 赤穂で大悟の盤珪永琢 生誕400年 [ 文化・歴史 ] 2022年04月02日森崎伯霊没後30年「ふたたびの春」親子展 [ 文化・歴史 ] 2022年03月31日「塩とジオ」謎解き 観光振興に活用へ [ 文化・歴史 ] 2022年03月26日「街角」テーマに写真展 メイプル写友会 [ 文化・歴史 ] 2022年03月22日ハーモニーアンサンブル教室 27日に発表会 内蔵助や家族の私信60通 交友知る貴重資料 [ 文化・歴史 ] 2022年03月20日絵画を楽しむ会 第12回ロビー展 [ 文化・歴史 ] 2022年03月20日中央義士会の新役員 花岳寺と大石神社参拝 [ 文化・歴史 ] 2022年03月17日少女描いた油彩画 北野中の冨田ひろ美さん初個展 [ 文化・歴史 ] 2022年03月17日二之丸北城壁の発掘進む 13日に説明会 [ 文化・歴史 ] 2022年03月11日フォトクラブ赤穂「わが町」テーマに作品展 [ 文化・歴史 ] 2022年03月09日元赤穂LC会長 綿田幹治さん遺作展 [ 文化・歴史 ] 2022年03月07日
コメントを書く