「希望」持てるかどうかは国民次第
2012年01月31日
テレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」に出演するなど茶の間にも人気の国際政治学者、村田晃嗣氏(47)=同志社大法学部長=が31日、加里屋の赤穂商工会館で講演。国内外の政治、経済について動向を語り、約130人が聴講した。
赤穂商工会議所金融部会と赤穂経営者協会が主催した新春経済講演会。「激動する世界情勢と日本の課題」と題して行われた。
村田氏は、今後急速な少子高齢化が進む中国について「経済発展は長くてもあと20年」と見通し、もう一方の大国であるアメリカは「移民の増加など、今後40年間で人口が1億増えて4億人になる。中長期的にみて没落しない」と予測。「国益が日本と多分に重複するアメリカを我々が抱きとめることができるかどうか」と日米関係の重要性を強調した。
混迷が続く国内政治については、「質の低い国民から質の高いリーダーが生まれたことは歴史上ない」と指摘。「リーダーは国民を映す鏡。今後に希望が持てるかどうかは、我々がかしこくなれるかどうかにかかっている」と説いた。
東日本大震災からの復興のあり方についても提言。「壊れたものを元に戻す“復旧”ではなく、前よりも良くする“復興”を。東北を日本のみならず、アジア、世界のモデルにするとの気概を持つべき」と語った。
村田氏は皮ジャケットに紫色のネクタイを締めて登壇。会場には経済をテーマにした講演会には珍しく、女性の参加者も多くみられ、同氏の人気をうかがわせた。
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 3面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂商工会議所金融部会と赤穂経営者協会が主催した新春経済講演会。「激動する世界情勢と日本の課題」と題して行われた。
村田氏は、今後急速な少子高齢化が進む中国について「経済発展は長くてもあと20年」と見通し、もう一方の大国であるアメリカは「移民の増加など、今後40年間で人口が1億増えて4億人になる。中長期的にみて没落しない」と予測。「国益が日本と多分に重複するアメリカを我々が抱きとめることができるかどうか」と日米関係の重要性を強調した。
混迷が続く国内政治については、「質の低い国民から質の高いリーダーが生まれたことは歴史上ない」と指摘。「リーダーは国民を映す鏡。今後に希望が持てるかどうかは、我々がかしこくなれるかどうかにかかっている」と説いた。
東日本大震災からの復興のあり方についても提言。「壊れたものを元に戻す“復旧”ではなく、前よりも良くする“復興”を。東北を日本のみならず、アジア、世界のモデルにするとの気概を持つべき」と語った。
村田氏は皮ジャケットに紫色のネクタイを締めて登壇。会場には経済をテーマにした講演会には珍しく、女性の参加者も多くみられ、同氏の人気をうかがわせた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 3面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 商業・経済 ]
キッチンカーで塩の魅力発信 [ 商業・経済 ] 2021年06月23日
品川リフラ 新プラント計画を発表 [ 商業・経済 ] 2021年06月19日
景気動向 3期連続回復も足元厳しく [ 商業・経済 ] 2021年06月16日
アルミで軽量化 ごみステ用ゲージ [ 商業・経済 ] 2021年06月11日
赤穂駅を愛する会 新会長に吉井祥二氏 渋沢栄一が説く「おかねの役割」絵本寄贈 「一時支援金」5月31日までに申請を 藩主献上の銘酒 昔ながら製法で新商品 総額1億4100万円「あこう応援商品券」利用店募集開始 「みどりの窓口」午前8時営業開始に JR西日本 10月に減便 赤穂線も対象 地域応援商品券 7月全市民に配布へ 天塩PRキャラ「あましおちゃん」 [ 商業・経済 ] 2021年05月12日
水素エネ研究の西宮伸幸さん Eテレ出演 赤穂市内の主な商業施設 緊急事態期間中の営業
コメントを書く