忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. コラム「陣太鼓」
  3. 記事詳細

コラム【陣太鼓】わかってもらえてますか

 2012年03月13日 
 ▽震災から一年。昨年6月に赤穂からの炊きだし支援に随行取材して以来、9カ月ぶりに宮城県石巻市を訪ねた。現地の人たちの言葉からー
 ▽北上町十三浜の主婦、遠藤やよ子さん(60)は南三陸町の実母を津波で亡くした。生家も流された。「女にとって実家は心の拠り所。辛いときに帰れるところがないのが辛い」
 ▽遠藤さんと同地区の漁業、鈴木学さん(67)。津波で壊れた漁船を修理して仕事を再開した。「今はワカメの最盛期。次はコンブ、それからホタテだな」。ギュッと握手した手は力強かった
 ▽「食べ物と住む所を確保することで精一杯の一年でした」と雄勝町水浜の秋山勝子さん(68)。仮設住宅は「あと1年」と役所から言われた。いずれ高台移転かアパート転居を迫られる。「私にとっての“復興”はない」。浜に住み、夫婦で漁をした以前の暮らしへの未練を断ち切るかのよう
 ▽河北総合センターで追悼式の準備をしていた市職員の40代男性。「関西ではどうですか。こっちの様子って、わかってもらえてますか」
<前の記事


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。

1 2

今週のイベント・催し
4月16日~4月22日
4/
16
(水)
 
17
(木)
 
18
(金)
 
19
(土)
 
20
(日)
 
21
(月)
 
22
(火)
 

最新のコメント

  • 中学校の万博見学へ教職員ら現地視察←子宝(04/16)
  • 赤穂市議会 会派構成決定 赤諒会が5人で最多←赤穂人(04/16)
  • 《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」←Incompetent Congress(04/11)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警