ホタル再生目指して幼虫放流
2014年03月17日
加里屋川で行われたホタル幼虫の放流=加里屋川ふるさとの川整備連絡協議会ホタル部会提供
ビオトープは河川整備の一環で昨年6月に完成。地元住民と行政による「ホタル再生プロジェクト」が立ち上がり、幼虫を育てる学習会を開いて飼育ボランティアを募るなど活動を進めてきた。
放流会にはボランティアをはじめ親子連れなど約70人が参加した。体長2~3センチほどに成長したゲンジボタル、ヘイケボタルの幼虫を川べりから放流。成虫が日中に隠れるためのシダを植え、産卵場所となるコケを石積み護岸のすき間に詰め込んだ。
順調に育てば、6月ごろに成虫となる予定。市は今月中にも近隣の街灯をホタルの生育を妨げないとされるナトリウム灯に付け替える。父と祖父の三世代で放流会に参加した加里屋中洲の幼稚園年長児、三浦哲平ちゃん(6)は「元気に育って、きれいに光ったらいいな」と楽しみにしていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年3月29日(2081号) 4面 (9,307,265byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
《赤穂市議選2025》新議員に当選証書「身の引き締まる思い」 《赤穂市議選2025》新議員17人決まる [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》投票率は過去最低54・67% [ 社会 ] 2025年04月06日《赤穂市議選2025》開票作業がスタート 大勢判明は午後11時ごろか [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》午後1時現在の投票率 前回より低調 [ 社会 ] 2025年04月06日
《赤穂市議選2025》期日前投票は前回から微増 [ 社会 ] 2025年04月06日
市民病院で実習生がハラスメント被害訴え 院長「職員の指導を徹底する」 [ 社会 ] 2025年04月05日
《市民病院医療事故多発》日本脳神経外科学会の専門医訓練施設に復帰 [ 社会 ] 2025年04月01日
2024年度末教職員異動~一般教職員 [ 社会 ] 2025年04月01日《赤穂市議選2025》定数17に20人出馬 7日間の選挙戦スタート [ 社会 ] 2025年03月30日
2024年度末教職員異動~管理職 [ 社会 ] 2025年03月30日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(4)4年後の議員定数 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(3)市民病院の経営形態 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(2)最重要課題 [ 社会 ] 2025年03月29日
《赤穂市議選2025》立候補予定者アンケート(1)現市政の評価 [ 社会 ] 2025年03月29日
コメント
6月になっても河川工事が終わってるかどうかすら怪しいと思っております。
0
0
投稿:内海 2014年03月17日コメントを書く