ロケット、電池など工作「サイエンス寺子屋」
2008年08月10日
実験や工作で科学のおもしろさを体験した「サイエンス寺子屋」
子どもたちに科学への興味を持ってもらおうと、昨年に続いて市内の小学校教諭と高校生らがボランティアで実施。顕微鏡作りなど短時間で体験できる8種類のブースで科学の面白さを伝えた。
水を入れたペットボトルの中で醤油差しが上下する「浮沈子」は「パスカルの原理」を利用した実験。ボトルの横を圧迫すると、重りをつけた醤油差しが沈み、手を離すと再び浮かび上がった。
家族で来場した小学2年生の笠井美咲ちゃん(7)=塩屋=は「何でこうなるのか不思議」と何度も浮き沈みさせて遊んでいた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年8月23日(1809号) 4面 (7,667,133byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
山鹿市少年少女合唱団招き「こどもミュージックフェス」 ハーモニカ同好会が10周年コンサート 腹痛や吐き気 塩屋小で学級閉鎖 第31回MOA児童展入賞者 「赤穂市」より歴史古く 小中学校音楽会 4年に一度 小学校教科書を選定 [ 子供 ] 2019年10月11日市小中学校連合音楽会 17日ハーモニーH 「快適なトイレに」生徒の要望受け暖簾寄贈 [ 子供 ] 2019年10月09日ラグビーW杯で孫が選手先導 絵マップコン2019入賞作品決定 [ 子供 ] 2019年10月01日海浜公園で「昆虫大捜査線」 [ 子供 ] 2019年09月29日第4回市長杯小学生サッカー 子どもたちが書道体験 母校の子どもたちにダンス指導 [ 子供 ] 2019年09月26日子どもたちが武道で交流
コメントを書く