88年前の日米親善人形が対面
2015年02月10日
赤穂幼稚園で対面したローズマリー人形(左)とメリー人形
人形はいずれも粘土とおがくずを混ぜた材質で身長32センチ。日米友好を願う一人のアメリカ人宣教師が「日本のひな祭りに人形を贈ろう」と全米に呼び掛けて約1万3000体を贈ったもの。当時は日露戦争後に勝利した日本と米国の間で政治的緊張が高まっていた時代で、人形は草の根の国際交流として大きな話題となった。しかし、太平洋戦争が始まると「敵国人形」として多くが処分され、現在は国内約360体、県内では10体が確認できるのみという。
同園に残っているのは白い肌で青い目をしたローズマリー人形。ベージュのコートにピンクの帽子をかぶり、背中にアルファベットで名札がついている。園の沿革誌には昭和2年1月7日に「米国ヨリ親善使節トシテ人形ヲ贈ラル」との記録がある。普段は職員室のガラスケースに飾り、毎年ひな祭り行事に園児に紹介している。
西村さんはラジオ関西の番組「青い目の人形『メリー』再会の旅」(木曜午前5時25分〜40分)のパーソナリティー。播磨町内の幼稚園から譲り受けたメリー人形を携えて他の人形の元を巡り、平和や友情のメッセージを伝えている。この日も制作スタッフが同行し、子どもたちが人形と触れあう様子を収録した。
「人形に『大好き』って言ってあげてね。その魔法の言葉があればみんな仲良くなれて、戦争もなくなりますよ」と西村さん。年長組の山本朱音ちゃん(6)は「お人形たちが会えて仲良くできてよかった。メリーちゃんにまた幼稚園に来てほしい」と笑顔だった。
同園での収録分は3月5日放送予定。
<前の記事 |
第52回義士祭奉賛学童書道展 募集要項発表 千種川で恒例の水生生物調査 市内6地点で採集 塩屋柔道スポーツ少年団が50周年 式典で祝う 元木型職人が作る「世界に一つ」の置き時計 第39回赤穂民報習字紙上展の入賞者 ボーイスカウト 笠間と6年ぶり交歓キャンプ [ 子供 ] 2023年07月31日広がる「子ども食堂」市の補助で有志が運営 サイエンス寺子屋 30日に海洋科学館 安心・安全願い 園児ら七夕飾りに短冊 「夏至」恒例の「お田植え祭」 『ダメ。ゼッタイ。』薬物乱用防止を呼び掛け 市民体育祭2023…少女バレーボール 多数の園児が発熱・風邪症状で園閉鎖 市内小学校で運動会 4年ぶりに全学年合同 [ 子供 ] 2023年06月03日赤穂柔道スポ少が近畿3位 初の全日本大会へ
コメントを書く