安兵衛のふるさとでカキ振る舞い
2015年02月19日
炭火焼きが新発田の人たちに好評だった赤穂産カキの振る舞い
同館での赤穂産カキの振る舞いはオープン記念で行った昨年に続き2度目。鎌島水産と功結水産が50キロずつ用意して炭火焼き。奥藤商事が提供した赤穂の地酒「忠臣蔵」とセットですすめた。現地では夏場の岩ガキが主流で、瀬戸内の冬の幸を味わおうと大勢の人が列を作った。
赤穂と新発田は双方の飲食店主たちがカキ、アスパラガスといった互いのまちの特産物を食材にオリジナル料理を売り出すなど交流が活発化。3月29日(日)に開かれる「奥藤酒造まつり」には新発田の親善使節団が来穂し、両市の地酒を飲み比べるコーナーを設けるという。
2年続けて新発田でカキを振る舞った鎌島典子さん(40)は「安兵衛さんが引き合わせてくれた御縁。もっともっと深めて友好都市の関係を築きたい」と願っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年2月21日(2124号) 4面 (11,489,287byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「海のゆりかご」海洋科学館に寄贈 [ 社会 ] 2023年03月28日
副市長に溝田康人・健康福祉部長 寺谷病院事業管理者が辞職 牟礼市長「申し訳ない」 [ 社会 ] 2023年03月27日
市民総合体育館の愛称「品川リフラ」に 《市民病院医療事故多発》議事録に個別検証の記載なし [ 社会 ] 2023年03月18日
相生有年道路の整備完了「令和10年代前半を念頭」 [ 社会 ] 2023年03月16日
尾崎小を核に地域づくり 文科大臣表彰 高取峠の早かご像改修へ資金募集 [ 社会 ] 2023年03月04日
消防団詰所で飲酒 分団長ら「厳重注意」へ [ 社会 ] 2023年03月04日
相生有年道路 土地収用備え説明会 [ 社会 ] 2023年03月04日「光るホタル楽しみ」加里屋川にホタル幼虫放流 故障の加里屋中継ポンプ場 3度目の工期延長 [ 社会 ] 2023年02月25日
引き揚げ者住宅 最後の1棟解体 [ 社会 ] 2023年02月25日
「持続可能な地域公共交通網を」近畿運輸局から提案書 [ 社会 ] 2023年02月22日
「人には尽くせ」母の教え守り人命救助 [ 社会 ] 2023年02月19日
コメントを書く