姫路生まれの日本画家「森崎伯霊展」
2016年03月19日
「森崎伯霊展」で展示される「惜春」と四男・大青さん
森崎伯霊(1899−1992)は姫路生まれの日本画家で日本美術院の特待。「近代忘れられがちな日本の風景や人情、特に農民の生活の中にも、人生の幸せが充分ある。この近しい美しさを掘り下げて一生描き続けたい」と、93歳で亡くなるまで絵筆を離さなかった。
伯霊が生前、同ミュージアムの桃井香子オーナーに絵の手ほどきをした縁で今展が実現した。穏やかな瀬戸内の情景を描いた「室津の春」、のどかな農村の雰囲気が明るい「惜春」、亡くなる前日に描き上げて絶筆となった「白い鶏」など葉書大から100号を超える大作まで37点。植物や動物などを描いたスケッチ帳、作品が表紙を飾った書籍など関連資料約30点も展示する。
いずれの作品も、ふるさとの山や川と人との素朴な調和や温かみを感じさせる。四男の造園業、大青さん(62)=姫路市飾磨区=は「あるがままの自然と向き合い、父が一徹に描き続けた日本の風景を見ていただければ」と話している。
鑑賞料500円。4月25日(月)まで午前10時〜午後4時。火曜休館。4月3日(日)午後2時から大青さんが父のエピソードを語るギャラリートークがある。Tel56・9933。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2016年3月19日(2178号) 1面 (11,731,532byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
東欧・トルコ水彩画展 大津の橋本正史さん [ 文化・歴史 ] 2018年11月03日「あこう路地さんぽ」参加者を募集 市民文化祭 短歌・俳句の入賞者 [ 文化・歴史 ] 2018年11月01日日展5年連続入選 書家の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2018年10月27日絢爛勇壮に東西屋台が競演 塩屋の秋祭り [ 文化・歴史 ] 2018年10月21日頭人行列に獅子舞、神輿 伝統の「神幸式」 [ 文化・歴史 ] 2018年10月21日5年に一度の大ホールで学校音楽会 坂越生まれ日本画家・後藤仁氏の特別展開幕 [ 文化・歴史 ] 2018年10月20日画業35周年 故郷で里帰り展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月20日神輿乗せ和船が巡航「坂越の船祭」 [ 文化・歴史 ] 2018年10月14日「日本遺産にふさわしい美観を」坂越で清掃ウォーク 歴代藩主らの具足 細密に描写 [ 文化・歴史 ] 2018年10月13日秦氏の史跡探訪ツアー30人募集 土味多彩400点「日々の器」展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月11日東櫓台と西中門 発掘で規模や構造明らかに [ 文化・歴史 ] 2018年10月10日
コメントを書く