リニューアル中の枝条架を見学
2017年08月20日
改修工事中の枝条架を観察した見学会
塩の国はもともと同公園が塩田だったことにちなんで揚浜式、入浜式、流下式の塩田を復元した施設。オープンから30年が経ち、流下式製塩で使用する枝条架(全長約38メートル、幅約7メートル、高さ約6メートル)の改修に昨年度から取り組んでいる。
見学会はリニューアル工事を施工している兵庫県光都土木事務所が主催した。見学者たちは、普段は一般の立ち入りが禁じられている整備点検用の階段を上がり、約1万本の竹枝で5層の棚状に組み立てた枝条架を上部から見学。上からかけた海水が枝をしたたり落ちる間に日光と風で水分を蒸発させる仕組みを間近で観察した。
両親と参加した神戸市須磨区の小学3年、西川喜子さん(8)は「塩を海の水から作ることが出来るのにびっくりした。夏休みの社会科研究にまとめたいです」と興味をもっていた。
同事務所によると、リニューアル工事は9月末までに完了する予定という。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2017年9月2日(2244号) 4面 (16,703,268byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
元赤穂LC会長 綿田幹治さん遺作展 [ 文化・歴史 ] 2022年03月07日市史史料集『柴原家文書』最終巻を刊行 [ 文化・歴史 ] 2022年03月06日5日にオンラインで秦氏フォーラム 赤穂からも参加 浅野長矩偲ぶ特別御朱印 命日の3月14日まで限定 [ 文化・歴史 ] 2022年03月01日赤穂緞通を伝承する会 4年ぶり受講生募集 「里山」「清流」一行詩を募集 念願の絵本出版「ホクロのだいぼうけん」 [ 文化・歴史 ] 2022年02月19日第36回赤穂民報習字紙上展の入賞者 高齢者大学のエッセイ同人誌50号に [ 文化・歴史 ] 2022年02月16日「昭和まで塩田残ったのは奇跡」日本遺産講演会 [ 文化・歴史 ] 2022年02月13日長寿の心得や人生訓を書に 95歳作品展 [ 文化・歴史 ] 2022年02月11日歩いて見つけた希少植物冊子に [ 文化・歴史 ] 2022年01月29日播磨の前方後円墳一堂に「古墳からみた王の時代」 [ 文化・歴史 ] 2022年01月28日「生活に美術を」鳥井廣夫さん個展 [ 文化・歴史 ] 2022年01月12日2月に赤穂で忠臣蔵浮世絵シンポ
コメント
0 0
投稿:西川宣文 2017年08月21日コメントを書く