ツルハシでコツコツ 登山道を善意の修繕
2008年12月06日
善意で登山道を整備している松井富栄さん。早朝登山の愛好者から感謝の声
市中心部にある同山は頂上まで30−40分ほどで登れる手軽さで、健康登山の人気コース。「オタカクラブ」「山楽会」の早朝登山グループをはじめ、毎日100人近くが山歩きを楽しんでいる。
さつき町のトラック運転手、松井富栄さん(68)もその一人。15年ほど前に腰の骨を折る大ケガをし、リハビリと健康づくりを目的に、仕事のない日に同山へ登るようになった。
同山では、まとまった雨が降ると登山道に水が集中。台風や大雨の後は決まって道が荒れ、転石に足を滑らせてけがをする人も。松井さんは「自分の体調がよくなったのは登山のおかげ。他の人にも安全に登ってもらえれば」と恩返しの気持ちも込めて3年ほど前から修繕を始めた。
流れ出た土砂をスコップで取り除き、角材や石で階段を整備。道の脇をツルハシで掘り、雨水の流れを逃がす溝をつける。
時間に余裕がある日に「無理せず、少しずつ」。とはいえ、傾斜のついた山での作業は平地の何倍も疲れる。「登っている人のじゃまになったら悪いから」と人通りの多い時間帯を避けるため、松井さんの行為を知る人は少ない。
「以前は雨上がりには長靴が必要なほどだった」と振り返るのはオタカクラブ代表の小賀紀明さん(69)=加里屋=。「行政に整備を頼んでもすぐには予算がつかない昨今。本当にありがたい」と感謝する。
松井さんは「滑りやすいところがまだ1、2カ所ある。ボチボチやりますわ」と今後もマイペースで整備を続けることにしている。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2008年12月6日(1825号) 1面 (5,069,585byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ロータリーク 2自治会に防犯カメラ寄贈 [ ボランティア ] 2022年12月12日誰もが楽しめる「ゆるスポーツ」学生ら手作り 既存施設の有効活用を ディスクゴルフ用具寄贈 子育て世帯に米5キロ無料配布 おもてなしの心でマラソンコース清掃 海岸清掃奉仕の坂越地区自治連に大臣表彰 [ ボランティア ] 2022年07月26日「海の日」大塚海岸で「ブルーサンタ運動」 福祉向上に貢献「つつじ賞」など5個人7団体 加里屋川整備連絡協に河川功労者表彰 唐船海岸でビーチクリーン [ ボランティア ] 2022年06月06日宮前桜でチャリティアート展 賛同作家募集 千種川水生生物調査 種類数は前年から2割増 医療従事者に感謝 マクド招待券贈る [ ボランティア ] 2022年03月23日27日にフードドライブ 子ども服譲渡会も 坂越の宝珠山に市木の桜植樹 [ ボランティア ] 2022年03月14日
コメントを書く