塩屋で保存会が屋台飾り付け 伝統継承
2021年10月24日
地元中学生が参加した大屋台の太鼓体験
コロナ下で各地の秋祭りが中止となり、塩屋荒神社の祭りも昨年に続いて開催が見送られた中、屋台文化の継承を目的に実施。会員らが擬宝珠や伊達綱などを決められた位置に取り付け、約5時間かけて完成させた。
24日には今年の本宮で屋台の太鼓を打つ予定だった地元小・中学生たちが体験。本番用の衣装を着て大屋台の太鼓を打った中学3年、大饗海正(おおあえ・かいせい)君(15)=板屋町=は「祭りがなかったのは残念だけど、太鼓を体験できてうれしい」。幼いころから祭りを見て育ったという同級生の中村匠君(15)=塩屋=は「大人になったら屋台を担ぎたい」と話した。
保存会の伊多義典会長は「若い子らが祭りに関心を持ってくれて頼もしい。来年は通常の祭りが開催できれば」と願った。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年10月30日号(2436号) 2面 (6,555,227byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
「あこう路地さんぽ」参加者を募集 市民文化祭 短歌・俳句の入賞者 [ 文化・歴史 ] 2018年11月01日日展5年連続入選 書家の清水まみさん [ 文化・歴史 ] 2018年10月27日絢爛勇壮に東西屋台が競演 塩屋の秋祭り [ 文化・歴史 ] 2018年10月21日頭人行列に獅子舞、神輿 伝統の「神幸式」 [ 文化・歴史 ] 2018年10月21日5年に一度の大ホールで学校音楽会 坂越生まれ日本画家・後藤仁氏の特別展開幕 [ 文化・歴史 ] 2018年10月20日画業35周年 故郷で里帰り展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月20日神輿乗せ和船が巡航「坂越の船祭」 [ 文化・歴史 ] 2018年10月14日「日本遺産にふさわしい美観を」坂越で清掃ウォーク 歴代藩主らの具足 細密に描写 [ 文化・歴史 ] 2018年10月13日秦氏の史跡探訪ツアー30人募集 土味多彩400点「日々の器」展 [ 文化・歴史 ] 2018年10月11日東櫓台と西中門 発掘で規模や構造明らかに [ 文化・歴史 ] 2018年10月10日ユニークで多彩な絵マップ53作品
コメントを書く