赤穂市の財政健全度を指標で比較
2008年04月15日
自治体の財政状況を相対比較する「市町村財政比較分析表」の平成18年度決算分がこのほど県下一斉に発表され、赤穂市は7項目ある指標のうち6項目が類似団体の平均値より「下位」だった。
この分析表は、人口と産業構造によって全国の市町村を35類型に分類し、規模や構造が近い自治体同士の財政状況を相対比較するもの。
高砂市、愛知県犬山市などと同じグループの赤穂市は同類型の43団体中、人口1000人当たり職員数が9・76人で最も多いのが特徴。将来負担の健全度を示す人口1人当たり地方債現在高は約55万2000円で上から2番目に多く、実質公債費比率と人口1人当たり人件費・物件費等決算額はワースト3位だった。
財政力指数は0・72で前年から0・01ポイント改善されたものの、財政構造の弾力性を示す経常収支比率は90・3%で5・8%悪化した。
唯一、類似団体平均よりも「適正」とされたのが職員の給与水準。国家公務員の給与を100とした場合の割合で、赤穂市は95・7で給与水準が低い方から数えて15番目だった。
類似団体に比べて下位の項目が多いことについて市財政課は「人口5〜10万人のグループに分類されているため、スケールの点でどうしても不利がある」と弁明。「他市町より先行して下水道を整備したことも大きな要因」と理由を挙げた。
人口に対する職員数が多いことについては「幼稚園などが市直営であることと、上郡とテクノの消防を受託しているため」と説明。「全般的には改善傾向にある。すでに取り組んでいる集中改革プランに第6次行政改革大綱を加え、さらに財政再建を加速させたい」と話している。
関連サイト:
市町村財政比較分析表(赤穂市ホームページ)
平成18年度財政比較分析表(総務省ホームページ)
掲載紙面(PDF):
2008年5月3日(1794号) 2面 (7,414,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
この分析表は、人口と産業構造によって全国の市町村を35類型に分類し、規模や構造が近い自治体同士の財政状況を相対比較するもの。
高砂市、愛知県犬山市などと同じグループの赤穂市は同類型の43団体中、人口1000人当たり職員数が9・76人で最も多いのが特徴。将来負担の健全度を示す人口1人当たり地方債現在高は約55万2000円で上から2番目に多く、実質公債費比率と人口1人当たり人件費・物件費等決算額はワースト3位だった。
財政力指数は0・72で前年から0・01ポイント改善されたものの、財政構造の弾力性を示す経常収支比率は90・3%で5・8%悪化した。
唯一、類似団体平均よりも「適正」とされたのが職員の給与水準。国家公務員の給与を100とした場合の割合で、赤穂市は95・7で給与水準が低い方から数えて15番目だった。
類似団体に比べて下位の項目が多いことについて市財政課は「人口5〜10万人のグループに分類されているため、スケールの点でどうしても不利がある」と弁明。「他市町より先行して下水道を整備したことも大きな要因」と理由を挙げた。
人口に対する職員数が多いことについては「幼稚園などが市直営であることと、上郡とテクノの消防を受託しているため」と説明。「全般的には改善傾向にある。すでに取り組んでいる集中改革プランに第6次行政改革大綱を加え、さらに財政再建を加速させたい」と話している。
<前の記事 |
関連サイト:
市町村財政比較分析表(赤穂市ホームページ)
平成18年度財政比較分析表(総務省ホームページ)
掲載紙面(PDF):
2008年5月3日(1794号) 2面 (7,414,555byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
都市計画マスタープラン 10年ぶり見直しへ意見募集 [ 政治 ] 2023年02月03日牟礼市政2期目スタート 公約語る [ 政治 ] 2023年01月21日牟礼市長が初登庁「将来の礎を皆さんと一緒に」 2022年第4回定例会一般質問の主なやり取り [ 政治 ] 2022年12月17日8日と9日に一般質問 10議員が登壇 [ 政治 ] 2022年12月02日来年度予算編成方針 投資的経費は2割削減目途 [ 政治 ] 2022年11月18日「ピースロード」正副議長も出席 市議が依頼 国葬「赤穂市として弔意示す予定ない」 [ 政治 ] 2022年09月24日《市長選2023》牟礼氏「4年後に次の方にバトン」 《市長選2023》現職・牟礼正稔氏が再選出馬表明 市議会一般質問20・21日 16議員が登壇 [ 政治 ] 2022年09月13日牟礼氏が市政報告会「今後も市政運営したい」 [ 政治 ] 2022年08月14日《西有年産廃》上郡町が事業者に「計画断念」を要請 2050年までに脱炭素 赤穂市が「ゼロカーボンシティ宣言」 都市計画マスタープラン 地区別に説明会
コメントを書く