議員定数を再検討へ、削減も視野
2012年01月31日
赤穂市議会(藤本敏弘議長)は1月30日、議会改革の一環として、議員定数の削減を視野に入れた検討に入ることを決定した。
議員定数の検討については、同日開かれた会派代表者会で藤本議長が、「現在、欠員1名のまま十分に議会運営が行われている。現行定数20のままで市民の理解が得られるかどうか」と問題提起。「市民や市職員の痛みを伴う行革が進む中、議会としても痛みを伴った改革を検討する必要があるのでは」と提案した。出席者からは「これ以上削減すると、民意を反映できなくなる」と反対意見も出たが、6会派中5会派が検討に賛成した。
同市議会の定数をめぐっては、平成19年から議会活性化検討協議会で話し合い、20年3月議会で「24」から「20」に削減。昨年3月には市自治会連合会が、さらなる削減を求める要望書を議長へ提出した。
「時代のすう勢として、議会自らが検討する必要があると考えた」と藤本議長。具体的な検討方法、スケジュールについては次回の会派代表者会(2月6日)で協議するが、「自分の任期中には結論を出したい」と話している。
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 1面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
議員定数の検討については、同日開かれた会派代表者会で藤本議長が、「現在、欠員1名のまま十分に議会運営が行われている。現行定数20のままで市民の理解が得られるかどうか」と問題提起。「市民や市職員の痛みを伴う行革が進む中、議会としても痛みを伴った改革を検討する必要があるのでは」と提案した。出席者からは「これ以上削減すると、民意を反映できなくなる」と反対意見も出たが、6会派中5会派が検討に賛成した。
同市議会の定数をめぐっては、平成19年から議会活性化検討協議会で話し合い、20年3月議会で「24」から「20」に削減。昨年3月には市自治会連合会が、さらなる削減を求める要望書を議長へ提出した。
「時代のすう勢として、議会自らが検討する必要があると考えた」と藤本議長。具体的な検討方法、スケジュールについては次回の会派代表者会(2月6日)で協議するが、「自分の任期中には結論を出したい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 1面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 政治 ]
定住自立圏SNS、今年度は不採択 [ 政治 ] 2010年10月07日市議長男の役員企業が市と契約 [ 政治 ] 2010年10月02日赤穂市の将来負担比率、24・6ポイント改善 [ 政治 ] 2010年09月28日豆田正明市長、3選へ出馬表明 [ 政治 ] 2010年09月27日15議員中14議員が“一問一答”選択 [ 政治 ] 2010年09月21日9月議会から一問一答方式 [ 政治 ] 2010年09月01日審議会が新総合計画を答申 [ 政治 ] 2010年08月30日新総合計画案への意見募集 「市町連携で生き残りを」定自圏フォーラム [ 政治 ] 2010年07月03日市総合計画審議会がスタート [ 政治 ] 2010年07月01日ごみ減量方策を市長に提案 [ 政治 ] 2010年06月28日定住自立圏フォーラム、先着300人募集 6月議会は7日に開会 [ 政治 ] 2010年06月02日「朝食べる子100%」へ食育計画 [ 政治 ] 2010年04月16日新議長に松原氏、副議長は竹内氏 [ 政治 ] 2010年04月13日
コメント
0 0
投稿:赤穂を考える 2012年02月11日?行政からの提案は反対、修正はしない〔丸のみ)
?議員提案はしない
?賛否の数は公表しない
議員は半数以下、日当制、*減らすと民意が反映がされないと言うが、前回の上郡町との合併投票の結果を見ると議員の態度は民意どうりであったか・・疑問
*行政視察はリポートもない、各議員が発表してほしい。
0 0
投稿:維新の組NO2 2012年02月07日すぐに行動して、一生懸命動いておられる議員の方もおられます。
0 0
投稿:維新の組 2012年02月02日コメントを書く