懐かしい音色も「ラヂオ&蓄音機」展
2013年07月25日
今では珍しい蓄音機や真空管ラジオなどが並ぶ民俗資料館の収蔵品展
「発明王」トーマス・エジソンが開発した1888年製ろう管式蓄音機は、円筒状のろうに刻んだ溝を針でなぞって振動板を響かせる仕組みで録音も可。開戦前年の昭和15年製真空管ラジオは物資不足の中で作られ、「国策ラジオ」と呼ばれた。
手回し式のぜんまいで動く円盤型蓄音機、昔懐かしい足踏みオルガンなど、いずれも市民から寄贈された28点。昭和9年製のミゼット型ラジオは本展を前に修理し、当時の最高級音質を実際に聴ける。加里屋の清水久子さん(80)は「終戦の日にラジオで聴いた玉音放送を思い出しました」と耳を傾けていた。
8月31日(土)まで午前9時〜午後5時。週末を中心に蓄音機でのレコード再生を随時行う。入館料100円、小・中学生50円。TEL42・1361。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2013年7月27日(2047号) 4面 (9,071,343byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
12月1日に全国6会場で忠臣蔵検定 90点以上「博士」認定 高校生が自作のドレスでショー開催へ 三木露風と交流あった赤穂生まれの俳優 [ 文化・歴史 ] 2024年08月15日赤穂市美術展 7部門で作品募集 市民合唱団の定期演奏会 11日にハーモニーH 第41回赤穂民報習字紙上展の入賞者 生活の中にある美術 89歳男性がアートギャラリー 5年ぶりに合同合唱も「フェスタ・アルモニカ」 [ 文化・歴史 ] 2024年07月28日世界最大級のレプリカも「三葉虫化石展」 [ 文化・歴史 ] 2024年07月28日愛着ある故郷描く 米寿の水彩画展 [ 文化・歴史 ] 2024年07月20日土器に見る「炊飯の歴史」 有年考古館で企画展 [ 文化・歴史 ] 2024年07月20日刷毛の跡までリアルに 埴輪ミニチュア [ 文化・歴史 ] 2024年07月12日赤穂ゆかりの作家中心に40点「未公開収蔵品展」 [ 文化・歴史 ] 2024年07月01日秋祭りの御神米 子どもたちが「お田植え」 コンセル・ヌーボ第40回定期演奏会 16日にハーモニーH
コメントを書く