伝統の夏休み親子清掃奉仕
2014年08月25日
御崎小学校PTA(久野哲男会長)は24日、校区内の海岸や公共駐車場などで清掃活動を行った。親子約500人が軍手や火箸を手に参加して奉仕に汗を流した。
30年以上続く恒例行事。大塚海岸や福浦海岸、東御崎駐車場など10カ所を地区ごとに分担してごみ拾いや草抜きをした。
海岸の岩場でペットボトルやかき氷のカップを拾った5年生の城尾悠吾君(10)は「僕はちゃんとゴミ箱に捨てようと思った」。PTA副会長の三島弘之さん(40)は「海岸をきれいに保ち、ふるさとを大切にする気持ちを持ってほしい」と願っていた。
掲載紙面(PDF):
2014年8月30日(2101号) 4面 (11,078,016byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
30年以上続く恒例行事。大塚海岸や福浦海岸、東御崎駐車場など10カ所を地区ごとに分担してごみ拾いや草抜きをした。
海岸の岩場でペットボトルやかき氷のカップを拾った5年生の城尾悠吾君(10)は「僕はちゃんとゴミ箱に捨てようと思った」。PTA副会長の三島弘之さん(40)は「海岸をきれいに保ち、ふるさとを大切にする気持ちを持ってほしい」と願っていた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2014年8月30日(2101号) 4面 (11,078,016byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
ロータリーク 2自治会に防犯カメラ寄贈 [ ボランティア ] 2022年12月12日
赤穂民報主催・第38回習字紙上展の出品規定 近畿スポ少空手道で優勝 拳義館の瀧口美子さん 力作並ぶ義士祭学童書道展 市民会館で4日まで 創立150年の尾崎小で記念授業 「まるで光の国」赤穂小で一夜限りのライトアップ 関福大生が姫路で「忍者学校」3、4日 第43回赤穂市少女バレーボール発足記念大会 誰もが楽しめる「ゆるスポーツ」学生ら手作り 新給食センター整備へ実施方針公表 既存施設の有効活用を ディスクゴルフ用具寄贈 絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 少年剣士が熱戦 忠臣蔵旗剣道 子育て世帯に米5キロ無料配布 海から遠くへ「津波防災の日」前に避難訓練
コメントを書く