塩屋西自治会が郷土史検証の冊子
2015年04月09日
郷土の歴史を正しく伝承しようと住民の手で発行された冊子『しおや西の宝・文化財』
簡易製本ながら地域に伝わる古文書や参考文献を照らし合わせて考察を加えた労作。諸説ある場合は各論を併記するなど慎重な立場を取っている。
冊子はA4判29ページで120部発行。古くから地域の信仰を集めた「桜谷のお大師像」、掘り当てた井戸に感謝してまつられた「水筋井戸番地蔵」、明治29年に購入した記録がある「塩屋西大屋台」など5つの文化財について由緒や来歴を検証している。
“西の観音さま”の通称で呼ばれる秘仏「如意輪観世音菩薩像」については、「真光寺旧蔵・柴原家文書」(市有形文化財)をひもとき、文政13年(1830)に堂宇の台石や屋根を仕替えた際、俗説では「銀30匁」とされている会所からの借財が正しくは「銀札300目」であることを指摘。また、塩屋荒神社の敷地内に祀られている「境内神社」については、合祀された若宮社が「京都若宮神社」ではなく、正しくは「奈良若宮神社」の分霊を勧請したものであることも紹介している。
塩屋で生まれ育った八木洋造さん(83)と大西平八郎さん(83)の同級生2人が「地域の歴史を正しく次代へ引き継ぐのは高齢者の務め」と発行を起案した。2人は「この冊子をたたき台に、地元が誇る文化財について関心を高めてもらえれば」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2015年4月11日(2131号) 4面 (10,696,364byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
泊まりがけで来場も「ビートルズレコード音楽祭」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月27日赤穂義士が討ち入りに持参 自筆の槍印 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日邦楽の篠原欣山さんに「ともしびの賞」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月26日正規盤レコードで聴く「ビートルズ音楽祭」 作家の個性あふれる「群象の会」展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月17日絵地図作りでわがまちに愛着 絵マップコン20年 和船で輿入れ「坂越の嫁入り」 [ 文化・歴史 ] 2022年11月12日龍野「堀家住宅」で特別公開 赤穂緞通も展示 [ 文化・歴史 ] 2022年11月11日藩主迎えた「上段の間」も 田淵氏庭園一般公開 [ 文化・歴史 ] 2022年11月08日書の清水さん 9年連続日展入選 日本画の古川さんは4度目 [ 文化・歴史 ] 2022年11月05日第61回赤穂市民文化祭 短歌・俳句入賞者 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日有年横尾の三木喜美子さん 十二支の色紙展 [ 文化・歴史 ] 2022年11月04日『民謡と民俗の祭典』11月6日開催 写真で回顧「赤穂線を走った汽車・電車」 [ 文化・歴史 ] 2022年10月28日第33回MOA美術館赤穂児童作品展の入賞者
コメントを書く