「希望」持てるかどうかは国民次第
2012年01月31日
テレビ番組「たかじんのそこまで言って委員会」に出演するなど茶の間にも人気の国際政治学者、村田晃嗣氏(47)=同志社大法学部長=が31日、加里屋の赤穂商工会館で講演。国内外の政治、経済について動向を語り、約130人が聴講した。
赤穂商工会議所金融部会と赤穂経営者協会が主催した新春経済講演会。「激動する世界情勢と日本の課題」と題して行われた。
村田氏は、今後急速な少子高齢化が進む中国について「経済発展は長くてもあと20年」と見通し、もう一方の大国であるアメリカは「移民の増加など、今後40年間で人口が1億増えて4億人になる。中長期的にみて没落しない」と予測。「国益が日本と多分に重複するアメリカを我々が抱きとめることができるかどうか」と日米関係の重要性を強調した。
混迷が続く国内政治については、「質の低い国民から質の高いリーダーが生まれたことは歴史上ない」と指摘。「リーダーは国民を映す鏡。今後に希望が持てるかどうかは、我々がかしこくなれるかどうかにかかっている」と説いた。
東日本大震災からの復興のあり方についても提言。「壊れたものを元に戻す“復旧”ではなく、前よりも良くする“復興”を。東北を日本のみならず、アジア、世界のモデルにするとの気概を持つべき」と語った。
村田氏は皮ジャケットに紫色のネクタイを締めて登壇。会場には経済をテーマにした講演会には珍しく、女性の参加者も多くみられ、同氏の人気をうかがわせた。
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 3面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
赤穂商工会議所金融部会と赤穂経営者協会が主催した新春経済講演会。「激動する世界情勢と日本の課題」と題して行われた。
村田氏は、今後急速な少子高齢化が進む中国について「経済発展は長くてもあと20年」と見通し、もう一方の大国であるアメリカは「移民の増加など、今後40年間で人口が1億増えて4億人になる。中長期的にみて没落しない」と予測。「国益が日本と多分に重複するアメリカを我々が抱きとめることができるかどうか」と日米関係の重要性を強調した。
混迷が続く国内政治については、「質の低い国民から質の高いリーダーが生まれたことは歴史上ない」と指摘。「リーダーは国民を映す鏡。今後に希望が持てるかどうかは、我々がかしこくなれるかどうかにかかっている」と説いた。
東日本大震災からの復興のあり方についても提言。「壊れたものを元に戻す“復旧”ではなく、前よりも良くする“復興”を。東北を日本のみならず、アジア、世界のモデルにするとの気概を持つべき」と語った。
村田氏は皮ジャケットに紫色のネクタイを締めて登壇。会場には経済をテーマにした講演会には珍しく、女性の参加者も多くみられ、同氏の人気をうかがわせた。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2012年2月4日(1978号) 3面 (10,811,790byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 商業・経済 ]
ペアでお得に御崎散策「恋人認定書」 「義士とは正しい人」忠臣蔵のれん新作 [ 商業・経済 ] 2019年12月08日
「創業塾」起業目指して6人修了 [ 商業・経済 ] 2019年11月29日
「買い物弱者」に救い 移動スーパー開業へ 人材と企業マッチング、合同面接会 [ 商業・経済 ] 2019年10月30日
地元24事業所「就職フェア」 給食センター監修「鶏肉のレモン漬け」たれ新発売 [ 商業・経済 ] 2019年10月05日
小豆島観光協会と連携協定 観光ルート確立目指す [ 商業・経済 ] 2019年09月18日
赤穂化成「にがり」生産能力1・5倍に [ 商業・経済 ] 2019年09月10日おもてなしで満足度アップ [ 商業・経済 ] 2019年08月31日プレミアム付商品券の利用可能店舗受付中 [ 商業・経済 ] 2019年08月21日商議所の創業塾 先着20人を募集 初乗り運賃10円値上げへ~ウエスト神姫 「坂越のまち並みを創る会」に助成金 米中通商戦争と参院選 市場への影響探る
コメントを書く