市児童合唱団がオリジナル歌曲集
2009年02月20日
発刊した「オリジナル歌曲集」を手にする西原賢団長
A4判101ページで300部発行。年一度の定期演奏会で平成18年から上演している創作オペレッタのために団の指導者が書き下ろした「つるのおんがえし」「白雪姫」の楽譜を全曲収録。創立20周年記念で制作された「団歌」(油千景作詞、中田昭作曲)、「愛する街~赤穂~」(阪田尚美作詞・作曲)など26曲が掲載されている。
これまでは必要な歌の楽譜をコピーして団員に配っていたが、「一度、きちんと整理しておこう」と一冊にまとめることにした。楽譜は団員がパソコンでデーター化し、印刷・製本にかかる経費の一部は団員の保護者らがバザーの売上金を寄付した。
「合唱指導、伴奏、作詞・作曲など各方面にすぐれた才能を持つ指導者が在籍しているだけでなく、保護者や関係者の手厚い支援もあり、本当に恵まれた合唱団」と西原団長。「どの曲も力作なので、多くの人に歌ってほしい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年2月21日(1836号) 4面 (7,340,752byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
今秋のル・ポン音楽祭 コロナで中止 絵本の原画展 5回シリーズで [ 文化・歴史 ] 2020年07月31日地元作家らによる創作うちわと風鈴展 平安時代の疫病除けおまじない [ 文化・歴史 ] 2020年07月22日
塩屋の屋台行事もコロナで自粛 鉱物と化石 私設資料館23日オープン [ 文化・歴史 ] 2020年07月18日
高校生が雅楽演奏を奉納 市内秋祭り「中止」決定相次ぐ まちの玄関口に「希望のピアノ」 平松国秀さん写真展「光あふれて」 [ 文化・歴史 ] 2020年07月07日
生誕135年 竹久夢二 抒情的世界 [ 文化・歴史 ] 2020年07月03日
郷土の誇り 軽快にダンスで表現 今年の義士祭「例年通りの規模困難」 赤穂浪士「助命か厳罰か」中学歴史で討論 新田に赤穂緞通のギャラリー工房 [ 文化・歴史 ] 2020年06月19日
コメントを書く