市児童合唱団がオリジナル歌曲集
2009年02月20日
発刊した「オリジナル歌曲集」を手にする西原賢団長
A4判101ページで300部発行。年一度の定期演奏会で平成18年から上演している創作オペレッタのために団の指導者が書き下ろした「つるのおんがえし」「白雪姫」の楽譜を全曲収録。創立20周年記念で制作された「団歌」(油千景作詞、中田昭作曲)、「愛する街~赤穂~」(阪田尚美作詞・作曲)など26曲が掲載されている。
これまでは必要な歌の楽譜をコピーして団員に配っていたが、「一度、きちんと整理しておこう」と一冊にまとめることにした。楽譜は団員がパソコンでデーター化し、印刷・製本にかかる経費の一部は団員の保護者らがバザーの売上金を寄付した。
「合唱指導、伴奏、作詞・作曲など各方面にすぐれた才能を持つ指導者が在籍しているだけでなく、保護者や関係者の手厚い支援もあり、本当に恵まれた合唱団」と西原団長。「どの曲も力作なので、多くの人に歌ってほしい」と話している。
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2009年2月21日(1836号) 4面 (7,340,752byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 文化・歴史 ]
年一度の定期演奏会へオペレッタ稽古 塩のまち赤穂ハイク 16日開催 市文化協会 9日に50周年式典 義士ゆかり熊本藩士偲ぶ顕彰碑完成 [ 文化・歴史 ] 2020年02月04日
赤穂ダンスクラブが設立50周年 [ 文化・歴史 ] 2020年02月04日
タイ料理に挑戦 世界の料理教室 [ 文化・歴史 ] 2020年02月03日
作るぞ「歌って踊れる」義士ソング 「文化財防火デー」前に消防訓練 赤穂出身作家 造形アート公募展で大賞 [ 文化・歴史 ] 2020年01月25日
「日本第一」の塩学ぶ講演会 「国内最高技術の石積み」赤穂城の櫓台 [ 文化・歴史 ] 2020年01月20日
切り絵で描いた故郷の創作昔話を本に [ 文化・歴史 ] 2020年01月18日
「西播磨ゆかりの人物知って」自費で絵本 [ 文化・歴史 ] 2020年01月08日
坂越の安藤慶一さん 油彩画「瀬戸の景観」展 [ 文化・歴史 ] 2020年01月05日
第32回赤穂民報習字紙上展の作品募集
コメントを書く