創立80周年の相生産業高で記念式典
2024年10月06日
相生産業高校(魚住啓明校長、相生市千尋町)で5日、創立80周年記念式典があり、全校生徒と教職員、来賓が節目を祝った。

式典で魚住校長は、開学以来の関係者への感謝を述べ、「創立80周年を契機に『地域に愛され、地域と共にある学校』であり続けるために、地域の文化の担い手を育む場として豊かな人間性の人材育成に全力で努めていく所存」などと式辞。生徒会長の庭田美愛(みいな)さん(17)=商業科2年=が「歴史と伝統を引き継いでいくべき私たち在校生の責任をひしひしと感じています。これまで諸先輩方が築いてこられた伝統を糧に日々努力を重ねていくことを誓います」と言葉を述べた。
式典には台湾から姉妹校の国立彰化師範大学附属高級工業職業学校の関係者24人も来日。記念公演ではアウトドア用品メーカー「モンベル」の辰野勇会長が「夢と冒険 アウトドア7つのミッション」と題して講演した。
同校は1944年4月18日に相生市立造船工業学校として開校。4年後に学制改革に伴い兵庫県立相生工業高校に改名され、59年に相生市立相生高校と統合して現校名の兵庫県立相生産業高校となった。校訓は「誠実・創造・努力」。

創立80周年を祝賀した相生産業高校の記念式典
式典で魚住校長は、開学以来の関係者への感謝を述べ、「創立80周年を契機に『地域に愛され、地域と共にある学校』であり続けるために、地域の文化の担い手を育む場として豊かな人間性の人材育成に全力で努めていく所存」などと式辞。生徒会長の庭田美愛(みいな)さん(17)=商業科2年=が「歴史と伝統を引き継いでいくべき私たち在校生の責任をひしひしと感じています。これまで諸先輩方が築いてこられた伝統を糧に日々努力を重ねていくことを誓います」と言葉を述べた。
式典には台湾から姉妹校の国立彰化師範大学附属高級工業職業学校の関係者24人も来日。記念公演ではアウトドア用品メーカー「モンベル」の辰野勇会長が「夢と冒険 アウトドア7つのミッション」と題して講演した。
同校は1944年4月18日に相生市立造船工業学校として開校。4年後に学制改革に伴い兵庫県立相生工業高校に改名され、59年に相生市立相生高校と統合して現校名の兵庫県立相生産業高校となった。校訓は「誠実・創造・努力」。
<前の記事 |
[ 社会 ]
あなたの耳は大丈夫? 「聞こえ」のチェック10項目 DMAT新設の赤穂中央病院 災害拠点病院に指定 [ 社会 ] 2025年03月01日
《赤穂市議選2025》立候補予定者説明会に20陣営 [ 社会 ] 2025年02月28日
下水道管を緊急点検 専用カメラで管路チェック 《赤穂市議選2025》新たに現職1人が出馬取りやめ 新人1人が検討 [ 社会 ] 2025年02月15日声掛け粘り詐欺被害防いだ男性に感謝状 [ 社会 ] 2025年02月14日
「強い警察」体現 赤穂署で「術科始め式」 [ 社会 ] 2025年02月10日
高校生世代以下の医療費完全無償化など 赤穂市2025年度当初予算案 「私は医療過誤被害者の親族です」 『脳外科医 竹田くん』作者が声明 [ 社会 ] 2025年02月06日
市総合計画の中間見直しへ審議会初会合 部活動の地域展開 2026年度中に完全移行へ 京アニ放火殺人事件控訴取り下げ「被告の思い知りたい」 《赤穂市議選2025》定数17に立候補準備18人 [ 社会 ] 2025年01月18日
阪神淡路大震災30年を前に防災教室 [ 社会 ] 2025年01月16日
ブリの切り身に寄生虫 学校給食で喫食中止 [ 社会 ] 2025年01月15日
コメントを書く