赤穂の昔話・第28話「猫岩の狐」
2021年07月31日
有年の放亀と呼ばれるところに猫の姿に似た大きな岩があり、誰かれなく、猫岩と呼んでいました。
岩の底には、人の腕ぐらいの鰻が住んでいるとか、河童が住んでいるとか、言われていました。その付近は、子どもたちの水遊びや魚とりによい場所で、毎日毎日集まって遊んでいました。
夏の日の午後のことです。猫岩の上に見たこともない女の人が、頭に白い布をかぶり、白い着物を着てうずくまり、異様な目つきで、じっと子どもたちの方を見ているのです。
「こらっ、おまはんだれなあ」
と、大きい子が声をかけると、その女の人はスーッと立ち上がりました。真っ白い花嫁衣裳の姿です。そして静かに猫岩の上を川に向かって歩き出しました。
「キャーッ、こっちへ来よんがなあ。はよう逃げえ」
子どもたちは着物をかかえて裸のまま逃げました。やっと堤防まで逃げ、後ろをふり向くと、猫岩の上にも川にも、白い着物の女の人の姿は見えません。子どもたちは、狐につままれたようで、ガタガタふるえています。
「またどっからか来るぞ」
と、あわてて着物を着て、家にとんで帰りました。
「川で遊びよったらなあ、猫岩に白い着物を着た女の人がおったんや。ほんまやで」
それを聞いたおじいさんが、「ああ、あの猫岩はなあ、昔から、鹿や狐が山から水飲みに下りてくる、獣道なんじゃ。みんながおったんで、狐が女に化けて水を飲みに来たんやろ。ほんまに、いつまでも遊んどったらだまされて、山に連れて行かれるぞ。はよう帰らんとあかん、あかん」と話しました。
それからというものは、猫岩に近づくものがいなくなり、子どもたちも早く家に帰るようになりました。(赤穂市教育委員会刊『赤穂の昔話 第二集』・「猫岩の狐」より)
掲載紙面(PDF):
2021年7月31日号(2426号) 2面 (7,567,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
岩の底には、人の腕ぐらいの鰻が住んでいるとか、河童が住んでいるとか、言われていました。その付近は、子どもたちの水遊びや魚とりによい場所で、毎日毎日集まって遊んでいました。
夏の日の午後のことです。猫岩の上に見たこともない女の人が、頭に白い布をかぶり、白い着物を着てうずくまり、異様な目つきで、じっと子どもたちの方を見ているのです。
「こらっ、おまはんだれなあ」
と、大きい子が声をかけると、その女の人はスーッと立ち上がりました。真っ白い花嫁衣裳の姿です。そして静かに猫岩の上を川に向かって歩き出しました。
「キャーッ、こっちへ来よんがなあ。はよう逃げえ」
子どもたちは着物をかかえて裸のまま逃げました。やっと堤防まで逃げ、後ろをふり向くと、猫岩の上にも川にも、白い着物の女の人の姿は見えません。子どもたちは、狐につままれたようで、ガタガタふるえています。
「またどっからか来るぞ」
と、あわてて着物を着て、家にとんで帰りました。
「川で遊びよったらなあ、猫岩に白い着物を着た女の人がおったんや。ほんまやで」
それを聞いたおじいさんが、「ああ、あの猫岩はなあ、昔から、鹿や狐が山から水飲みに下りてくる、獣道なんじゃ。みんながおったんで、狐が女に化けて水を飲みに来たんやろ。ほんまに、いつまでも遊んどったらだまされて、山に連れて行かれるぞ。はよう帰らんとあかん、あかん」と話しました。
それからというものは、猫岩に近づくものがいなくなり、子どもたちも早く家に帰るようになりました。(赤穂市教育委員会刊『赤穂の昔話 第二集』・「猫岩の狐」より)
<前の記事 |
掲載紙面(PDF):
2021年7月31日号(2426号) 2面 (7,567,384byte)
(PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)
[ 赤穂の昔話 ]
「昔話末永く語り継いで」切り絵作家・村杉創夢さん 2022年10月30日
赤穂の昔話・第38話「尼子山落城」 2022年10月29日
赤穂の昔話・第37話「きんこん坊主」 2022年07月16日
赤穂の昔話・第36話「横谷の八畳敷き」 2022年05月21日
赤穂の昔話・第35話「大蛇と入電池」 2022年04月29日
赤穂の昔話・第34話「竹筒で塩を作る人を見た」 2022年03月19日
赤穂の昔話・第33話「ととまの地蔵」(下) 2022年03月12日
赤穂の昔話・第33話「ととまの地蔵」(上) 2022年02月12日
赤穂の昔話・第32話「枯れ尾花」 2022年01月29日
赤穂の昔話・第31話「東海山の観音様」(下) 2021年11月27日
赤穂の昔話・第31話「東海山の観音様」(上) 2021年11月11日
赤穂の昔話・第30話「とんぼ塚」 2021年10月30日
赤穂の昔話・第29話「妙道寺の阿弥陀さま」 2021年08月28日
赤穂の昔話・第27話「蛸の足うまいか」 2021年07月17日
赤穂の昔話・第26話「熊見川の由来」 2021年06月27日
コメントを書く