忠臣蔵のふるさと・播州赤穂の地域紙「赤穂民報」のニュースサイト
文字の大きさ

赤穂民報


  1. トップページ
  2. 赤穂の昔話
  3. 記事詳細

赤穂の昔話・第32話「枯れ尾花」

 2022年01月29日 
切り絵=村杉創夢
 何となくもの淋しい、秋の夜のことです。一人の芸人が有年から赤穂へ行くために周世坂にさしかかりました。

 周世坂には「高ぼそ」が出るという噂があり、芸人は「どうぞ今夜は何もないように」とおびえながら坂を登って行きました。

 とにかく、早く周世坂の地蔵さんのところまで行こうと、一目散に走り、地蔵さんに手を合わせ、やれやれと前の方を見ると、白いものがつっ立って、手を振っています。

 「アッ!」

と、思わず声が出て、動けなくなってしまいました。

 あたりは暗く、誰一人として山道を通っていません。有年に引き返すことも、もうできません。白いものは、大きくなったり、小さくなったりし、相変わらず芸人に手を振っています。

 芸人は土下座して、
 「わしは何も悪いもんではない。芸人なんや。このとおり三味線を持っている。三味線を弾いてやるからこらえてくれ」
と、死にものぐるいで、ピンピン弾きました。

 でも、白いものは少しも動きません。じっとこちらを見ています。

 芸人はもう必死で、
 「金が欲しいなら、ここに持っている金を全部やる。三味線が欲しいなら持っていけ。命だけは助けてくれ」

 声を振り絞って頼みました。けれども、その白いものは何とも言わず、やっぱりつっ立ったままです。

 芸人は動くこともできず、地面に頭をつけたままで、生きた心地はしません。

 そうこうしているうちに、東の空が白んできました。芸人は恐る恐る顔を半分あげ、前を見ると、なんと、そこにつっ立っていたのは、かやんぼの枯れた穂でした。芸人は腰が抜けたように、そこに座りこんでしまいました。(赤穂市教育委員会刊『赤穂の昔話 第二集』・「枯れ尾花」より)
<前の記事


掲載紙面(PDF):
2022年1月29日号(2448号) 3面 (7,614,935byte)
 (PDFファイルを閲覧するにはこちらからAdobe Readerを入手してください。)


コメントを書く

お名前 (必須。ペンネーム可):

メールアドレス (任意入力 表示されません):

内容 (必須入力):

※コメントは投稿内容を赤穂民報社において確認の上、表示します。
投稿ルールを遵守できる方のみご投稿ください。
今週のイベント・催し
23
(月)
 
24
(火)
25
(水)
26
(木)
27
(金)
 
28
(土)
 
29
(日)

最新のコメント

  • 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認←結局どうなん?(01/26)
  • 牟礼市長「副市長が言ったとおり」 市民病院経営形態めぐる副市長発言を追認←赤穂民報(01/25)
  • 市民病院経営形態 外部諮問方針を撤回←市民病院患者(01/24)

各種お申込み

以下より各お申込み、資料請求フォームにリンクしています。ご活用下さい。

スマホサイトQRコード

スマホ用URLをメールでお知らせ!
e-mail(半角入力)


ドメイン指定受信をされている方は「@ako-minpo.jp」を指定してください。

閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警
閉じる
中村唯心堂 中道工務店 矢野防水工業 赤穂メモリアルホール 野中砂子土地区画整理組合 花岳寺 兵庫県警